目次
あなたは情報にふりまわされていませんか?
あなたは、なぜ、今現在、このブログを見ているのでしょうか
もしかすると、あなたはマネジメントの仕事をしていて「売上」や「利益」や「経営」というキーワードをたどったら、このブログにたどりついたかもしれません。
世の中にはインターネット、テレビ、雑誌、本、さまざまなメディアがさまざまな情報を連日、流れてきます。本当に、情報があふれていて何か知りたいと思ったら、インターネットでちょっと検索すれば結果がパッでてくる、便利な世の中です
ちょっと立ち返って考えてみてください。あなたはそれらの情報を自分のものにして、しっかりと活用できていますか?
さまざまな情報をかき集めるだけで仕事をすませた気持ちになり、そのままフェードアウトという状態におちいってしまっていたりしませんか
あなたが情報の大海に浮かぶ舟の船長だとして、自分の現在位置がわからない状況で目的地へ向かう方法を一生懸命探しているかもしれません。
いくら情報があってもそれを活用できる土台がなければ、絵に描いた餅なのです。
ちまたに流れる、さまざまな情報をあなたのものにして活用するためには、まずは情報よりも知識よりも、まずはあなた自身の意識つまりマインドを見直す必要があるのです。
この記事では、まずはマインドとは何なのかをお伝えします。
あなたは情報を活用できていますか?
社会や会社で一定以上のポジションでビジネス活動をしている方々なら職種、年齢、性別問わず「売上」・「経費」というキーワードには敏感に反応するでしょう。
多分ですが会社の所属部署によって営業なら「売上」 開発・製造なら「経費」を評価軸にしているといったところですか。
例えば、インターネット上でキーワード「売上」検索をすれば
以下の感じでツール紹介やハウツー情報ワードが約3300万件位の検索結果として、ずらずらっと出てきます。
・売上が増える30個の方法
・売上向上の方程式でお金の増やし方を学ぶ
・売上が上がるセールスマンに共通する5つの法則
こちらは、書店にも似たような題名の本が多数本棚に並んでいます。
多分、10年前も書店では似たようなキーワードの本は並んでいて、多分10年後もインターネットや書店に同じキーワードが並んでいる事でしょう。
いつの時代でも売上という悩みは変わらないといったところです。
おそらく、このブログを閲覧しているあなたは、現在「売上」「利益」「経営」の悩みを解決したいと要望があると思います。ただ、このような「売上」「利益」「経営」といったキーワードでインターネットや本から即成果に結びつきそうな「30の方法」やら「5の法則」といった情報をかきあつめていても、それが即成果には結びついていないということに悩んでいませんか?
情報を使いこなす力を知る3つのといかけ
先ほど、ちょっと否定気味の記述をしてしまいましたが、インターネットや本に書かれている「30の方法」やら「5の法則」といったツール紹介やハウツー情報は有効な物が多いです。たまに判断に迷う記事を載せている個人ブログなどもありますが、少なくともメジャーブログやサイトに載っている紹介記事は結構有用なものが多いと考えて良いです。
僕も今までの経験を踏まえて、「売上アップ」といったキーワードを使用したツール紹介やハウツー情報記事を書く事はできます。今後、話を進める過程でそのような記事も用意しようとは考えています。
しかし、ツール紹介やハウツー情報の効果をあなたが有効にするには条件があります。
この3つの問いかけに、あなた自信を持ってできるといいきれますか
あなたがなんらかの施策を行動する際にそのツール紹介やハウツー情報は
判断する力を持っているか
あなたは適切な目的で使えると判断できますか?
あなたは適切な方法であると判断できますか?
例えば、そもそも何のためにその情報をあつめているのか、情報を収集する目的自体がわからないという状態になっていませんか?
行使する力を持っているか
あなた または適切な人が使えますか?
あなた または適切な人が適切な時に使えますか?
あなた または適切な人が適切な場所で使えますか?
例えば、知識や技術が足りないので、情報をかきあつめてもよくわからないという状態になっていませんか?
情報を見つけた時は自分が分かったようなスキルアップしたような気分になるが、実際それを行動しようとすると何をやればいいのかよく分からないとはなっていませんか?
行動する力を持っているか
あなた または適切な人が行動する力がありますか?
あなた または適切な人が行動を継続できますか?
例えば、インターネットの有益なツール紹介やハウツー情報を見つけて「良い情報が手に入った、明日からさっそくやってみよう!」と思ったまま後回しにして、何もせず忘れてしまい、後日に思い出したように、インターネット上で似たようなキーワード検索する。似たようなツール紹介やハウツー情報を見て「良い情報が手に入った・・・・」といった繰り返しではないですか?
3つのといかけをまとめると
あなたはツール紹介やハウツー情報が有効であると
判断する知識や理解があり、
それを行使する力(スキル)があり、
効果が出るまで行動を継続(リソース)できますか?
すみません。すこし、詰問する感じになってしまいました。
ご心配にはおよびません。実は僕もそのような状態におちいっていたことがあります。
そして、ほとんどの人がそのような状態を経験しているかもしれません。
利益をつくるために必要な5つのマインド

インターネットや書籍で情報をかき集めたとしても、読んだり、見たりするだけでは、具体的な行動につなげる事が出来ない。または行動できたとしても、その時の一時的な行為で効果を実感できるまで継続できないのです。
ということは見方を変えると
あなたが行動を継続できればライバルと差をつけることができる
ということです。
利益や売上をあげるためには、情報やツールやハウツーの前に、行動を継続するためのマインドをつくりましょう
急がばまわれ! です。
これからこのブログでは、その行動を継続するための最低心がけておきたい5つのマインドをお伝えします
情報マインド
利益をつくるために必要な情報収集を意識して行動するマインドをお伝えします。
このマインドを身につける事で、日々の生活から利益のタネ(Seed)を意識的に収集できます。
想像マインド
利益をつくるために相手の意識を想像するマインドをお伝えします。
このマインドを身につける事で、相手の視点を手に入れて視野を広げる事ができます。
自分マインド
利益をつくるために自分の無意識を意識するマインドをお伝えします。
このマインドを身につける事で、自分をふかんで見る視点を手に入れて視野を広げる事ができます。
仕事マインド
利益をつくるためにマーケット(市場)を意識するビジネスマインドをお伝えします。
このマインドを身につける事で、マーケット(市場)をふかんで見る視点を手に入れて視野を広げる事ができます
経営マインド
利益をつくるために経営者の意識をもつマネジメントマインドをお伝えします。
このマインドを身につける事で、経営者の視点を手に入れて視野を広げる事ができます
利益をつくるマインド とは
こちらに挙げた5つのマインドを自分の核としてしっかり持っていれば、その場の情報や流行に振り回されずに自信を持って行動を継続ができます。
その行動を継続するために身につけておきたい5つのマインドを1つの表現にまとめると
利益をつくるマインドとなります。
このブログでは「マインドを意識・無意識」という定義で話をすすめます。
僕はそのマインドがその人の行動へとつながっていると考えています。
つまり 意識・無意識 に行動をして、それが利益をつくる。
自分の核となるマインドを持っていれば、その時の流行キーワードに右往左往せず信念をもって行動できます。
これからこのブログの記事で、この5つのマインドについてお伝えします。