これだ!
これぞ大ヒット間違いなしの新商品
ヒット企画だ
と感じたら
あなたはどのようなアクションをしますか?
よく人をタイプ別に分けて話すときに出てくる話で
早速やってみようと動くフットワークの軽い人
まず正しいのかとじっくり考えてから動き出す人
よくあるタイプ別判断があります。
これどっちが正しいかという話でいうと
どっちも正しいんすよねー
そしてどちらも間違っていたりします。
もっというと正解不正解なんてなかったりします。
ビジネス成功話はおとぎ話
ちまたに流れるビジネス成功話なんて結果論で
直感で速攻で動いたから大成功した
じっくり調査をして慎重に進めたから大成功した
という もっともらしい理由をつけて
普通の人でも、可能性があるんだよという
夢物語を見せることで
その夢をかなえるためには
だから私の本を買ってね
セミナー講座受けてね
というマーケティングです。
といくら斜に構えていても変わらないので
いずれにしても、まずはアクション
ということは 正しいのです。
■h2 ITを活用すればカンタン
さて本題です。この2つのパターン
直感のおもむくまま速攻で動く
じっくり調査をして慎重に進める
ある意味コインの表裏一体のような話ですが
ITなら両立することが可能です
すなわち直感で感じたことをITを駆使して調査して慎重に迅速に進める
まず最初に何をすべきかというと、
データを収取する。
そのデータはなんぞやというと
キーワードです。
どのようなキーワードがホットなのかを調べること
そしてその流入経路を探すこと
人が何に関心を持っているのか
キーワードプランナーや
Google Analytics
をフル活用すれば
そのあたりのデータをそろえることができるわけです。
そしてデータはいくら集まってもデータです。
データから人々の心を想像する想像力が必要です。
その想像力こそ
「これならお金を払っても欲しい」と
思ってもらえるような真の付加価値創造する力
つまりはヒット商品を作る力です。
とりあえず軽い気持ちで始めよう

ITなら手軽に動けるのだから、まずは小難しいことを考えずに
1.直感で感じる
2.PCをたちあげる
3.グーグル先生
4.データを収集する
5.想像して仮説を立てる
6.アクションする
7.そして成功へ?
軽い気持ちでやってみましょう。