目次
さあビジネス開始!最初は何から想像する?

あなたは現在なんらかのビジネスを始めようと考えたばあい。
行動をしなければ何も始まりませんのでとりあえず思いつくことから始めてみるとします。
何をどのように売るか、どのように考えるでしょうか?
大きく分けて、売る商品がある場合とない場合がありえますね。
商品をどうやってお客様に売ろうか考えますか?
どのようなお客様が自社の商品を買ってくれるだろうか考えますか?
売る商品がないので、売れそうな商品を探しますか?
売る商品はないけど、とりあえずお客様になりそうな人を探しますか?
それとも商品はないのでまずは形からといったところでお店のつくりますか?
この記事ではビジネスを考える際の思考の優先度として何から考えるべきかをお伝えします。
商品がさき?それとも お客様がさき?
例えば、あるダイエット手法の提供を販売する場合を考えたとしましょう

あなたはある商品を売って売上を増やそうと思考した時、この2択だとどちらにフォーカスしますか?。
商品にフォーカスして考える
お客様をフォーカスして考える
商品にフォーカスする
機能や性能と価格を並べる
・トレーナー:真面目な顔写真と経歴と実績を羅列
・メニュー:ダイエット食品、運動メニュー、その他etc
・効果:体重10kg減少 体脂肪率5%減少
お客様をフォーカス
一目でイメージできる画像やタイトルを使って視覚と印象にうったえる。
・やさしそうなトレーナーの顔と楽しそうなトレーニング風景の画像
・たった2カ月でこのからだ!とビフォアアフターの体の写真比較画像
・メリハリのあるモデルのようなシルエットはあなたのもの!とモデル体形の画像
あなたが、自分の体重や体形にコンプレックスをもっていて体形を変えたいと考えていた場合、「商品」と「お客様」のどちらのアプローチにひかれるでしょうか?
売上アップはお客様の心を想像から
お客様の気持ちをイメージ

売上を上げるためにはお客様の心を想像すること
反論はありえません、
これは確定事項です
これこそ完璧な回答です。
としつこいくらい言いきりたいキーワードです。
これ、見る人に取っては、あたりまえといってはあたりまえなのですが、売りたいという意識が前面に出てしまうと、意外にこの視点が抜けてしまうことが多いのです。
どんなにすばらしい機能をもつ商品でも、どんなに効果がある商品でも、どんなに優れた性能をだせる商品でも、どんなに安くても、どんなにお客様の要望を満たすことができる商品でも、お客様の心をつかむことができなければお客様に購入してもらうまでつながらないのです。
ベネフィットを想像させるメディア

重要なのでもう一度しつこく繰り返します。お客様の要望を満たすことができる商品でも、お客様の心をつかむことができなければ購入に至らないのです。
お客様の心をつかむためにはとは何をすればよいのでしょうか?それは お客様に商品を使うことによって実現できるお客様の利益(ベネフィット)をイメージしてもらうということです。
最初に考えるべきことは商品ではなくお客様のベネフィットを想像することなのです。
そして、利益をつくるメディアとはお客様に利益(ベネフィット)を想像してもらうことを目的としたメディアなのです